たんぽぽはるかの日常

39歳で初めて妊娠、40歳で自宅出産、41歳でエンジョイ育児。

最初に力を貸してくれた人たち宛てのメール

昨日、船越という宮城県雄勝半島にある小さな集落(漁村)から第6陣として戻りました。
http://teamsake.blogspot.com/

もう2カ月も前になりますが、足立らが三陸の集落入りした際に同行した記者の連載記事に、取り上げていただいています。

http://teamsake.blogspot.com/2011/05/team-sake.html
毎日新聞の山口版に ~被災地を歩いて~ という連載です。

その後も活動は続いておりまして、これまでに8グループが、50ヶ所以上の小集落を訪れ、徐々にモノの支援ではなく、復興のための情報や人材の支援となってきています。
(デザイナー、イラストレーター、船大工、法律に明るい人、会計士、書類作成が得意な人、行政の動向に詳しい人、調べ物が得意な人、話し相手、文通相手、お嫁さん・・・)

今後、更に多くの方の支援が必要ですので、よろしければ、たまにブログをチェックしていただければと思います。

今週の土曜日、21日は13時より5陣、6陣の報告会をします。
12時からは、NHKの馬場中山(最初に足立が訪れた際、鮭の塩漬けをくださり、2陣で私たちが訪れた際、鮭はまた戻ってくるからと、チームサケと名付けてくださった集落)の特集の上映をします。

よろしければ、5月の京都のお寺に、ぜひいらしてください。

以下、案内文です。転送・転載歓迎 ****

team SAKE 第5陣(ゴールデンウィーク中の3組)、第6陣の報告会

 私たちは、人・モノ・技術・知識などを通じて、三陸の小集落に住まうみなさんとつながっていくことを目的に集まった京都の有志です。team名は、馬場中山という漁村の方たちが名付け親です。SAKE(鮭)ならまた戻ってくる。という想いからです。
 私たちは、小さなグループですが、だからこそできるかゆいところに手が届くような支援、また対話を通じた一方通行にならない支援、かつ持続的な支援をしていきます。

 これまでに、8グループで50ヶ所以上の小集落を訪れてきました。何度も続けて赴いている集落もあります。
 今回は、第5陣(ゴールデンウィーク中の3グループ)と、船越という集落の支援に重きを置いた第6陣の報告です。
 船越の食材を使ったごはんパンと、こころの栄養用に歌声もあります。

 お誘い合わせの上、ぜひいらしてください。


■日時:5月21日(土) 12時からDVD上映 13時から15時半頃報告
■場所:京都市上京区 乾窓院(けんそういん)本堂 (仁和寺街道御前西入る北側)
■参加費:500円(会場へのお供えとして)

※12時からNHKの馬場中山集落に関する特集番組のDVDの上映をします。
 馬場中山集落は、第1陣で足立と伊藤ヒデが鮭の塩漬けのお頭をいただいたところ、チームサケ(鮭)と名付けてくれたくれたところです。
 第1陣(かなり状況が厳しい頃)の足立らが写っていますし、その後の変化がずっと継続して撮影されていて、興味深いです。
 私たちがお世話になっている方たちの声や姿を見聞きしていただけると思い、企画します。

※おひるごはんを食べながらDVD、オッケーです。 船越ごはんパンやスイーツは有料です。
※報告の始まる前と終わってから、長野たかしさん(元「五つの赤い風船」ベーシスト)と森川あやこさんの歌、あります。投げ銭歓迎です。

 ■アクセス
JR山陰線「円町」駅より徒歩12分
京都駅より市バス205系統 40分
阪急西院駅より市バス203&205系統 15分
さ?綮鮎魃悗茲蟷團丱坑隠儀賄?。械以
・↓いい困譴癲崑臂軍」バス停より東へ徒歩4分 山城温泉の東隣

 ■当日連絡先
090-3672-6327 三枝剛 (みえだ つよし)

 ■お問い合わせ
チームサケ teamsake311(あっと)gmail.com

■ホームページ
http://teamsake.blogspot.com/

***ここまで