たんぽぽはるかの日常

39歳で初めて妊娠、40歳で自宅出産、41歳でエンジョイ育児。

Crossing Borders ワークショップ 6/27-28

私が世界で一番心に残る先生、Garba が来日します!!

北欧教育に関心のある人は、ぜひ!
 味見ができるよ!

英語だけど、通訳も少し入ります。
 京都にいながらにして、日本に初めて来るアフリカ人から英語で中東の紛争解決などに使っている手法を学ぶ。って、なんかさっそくCrossing Bordersな感じです。




=Crossing Borders=

日時:2009年6月27日(土)10:00~28日(日)16:00
場所:上京区 乾窓院(けんそういん)
参加費:20,000円(1泊2食・受講料込)
ゲスト:
Garba Diallo from デンマークモーリタニア(西アフリカ)
Robbin Lloyd from 京都、アメリ

内容:

【1日目】
10:30 開始
Icebreak
12:00 ランチ
Facilitation
Team Building
Global Communication
18:30 ライブ “Earth Tapestry”Robbin Lloyd

【2日目】
10:00 開始
Warming UP
Crossing Borders Talking Circle
12:00 ランチ
Crossing Borders Talking Circle
Co-creation
16:00 終了


●Crossing Borders ってなに?
ゲストのGarba Dialloが中心になって運営しているデンマークNGOの名前で、Border(違い、垣根、壁、違い)を Cross(乗り越える)して、“ともに生きること”を意味しています。主にパレスチナイスラエル間での中立な対話の場やコミュニケーションのトレーニングなどを提供するプロジェクトを中心に展開されてきました。


日本での私たちの日常にも、大小さまざまなBorderは存在しています。今回は、この Crossing Bordersで用いられるコミュニケーションやファシリテーションの手法を実際に経験してもらいます。そこには私たちが日常で、違いを乗り越えて、ともに生きていくのに活用できるエッセンスがあると思います。

また、音楽でCrossing Borderな生き方をしているロビン・ロイドさんのライブもあります。

このワークショップ全体に来ることができない方も、ぜひライブで、別な切り口からのエッセンスを。



おとやことばを通して、私たちのBorderをCrossさせてくれる ロビン・ロイドさんのライブ

Earth Tapestry アースタペストリ

日時:2009年6月27日(土)18:00 開場  18:30 開演
場所:乾窓院 本堂
入場料:2000円、予約:1500円、小中学生:800円
ワークショップ参加者は無料です。
*ごはん・ドリンク(別料金)あります。


気に入った土地があれば そこに住み
様々な楽器と素敵な人々と多様な自然との出逢いを求め、いろいろな国を旅するロビンさん。
世界の民族楽器の音色とともに、世界を旅しましょう。

ロビンさんの音楽をゆったりとお寺の本堂で楽しみたい方も
Crossing Bordersに触れたい方も、どなたでもご参加ください。



■プロフィール

≪Garba Diallo  ≫
西アフリカモーリタニアに生まれる。15歳までは羊飼いとして学校に行かずに過ごし、中東カタールの大学に留学して教育学・心理学・ジャーナリズムを学ぶ。

母国の独裁政権を批判する論文を執筆したことで国外追放になり、北欧にたどりつく。
その後、世界各国のNGOで働いた後、デンマークのフォルケホイスコーレ(国民高等学校)で国際紛争解決やグローバルスタディーズを教える。2001年よりイスラエルパレスチナの若者に中立な対話の場を提供するCrossing Bordersの活動を開始。現在Crossing borders の哲学に基づいたインターナショナルコースをKrogerupフォルケホイスコーレにて開講中。www.crossingborder.org


≪ Robbin Lloyd ロビン・ロイド ≫
イリノイ州(USA)出身。4歳からドラム、7歳からギターを始め、民族音楽(ワールド・ミュージック)を中心に学び、奏で、教えることに人生をかけてきた。大学卒業後、アジアを拠点に活動。50カ国以上を旅し、多くのミュージシャンと共に音楽を楽しみ、旅で出会う原生林や熱帯雨林、山や川、砂漠、鳥の声、動植物などからインスピレーションを得る。
ソロでもグループでも活動し、カリンバ(アフリカ)、笛(アジア・ヨーロッパ)、尺八、三線、パーカッションなどさまざまな民族楽器に囲まれ、マルチ・プレイヤーとしての評価が高い。聴衆は0歳から102歳まで。
音楽の他、エッセイを書いたり写真を撮ったり、長い散歩をしてお気に入りの喫茶店でチャイを飲みながら本を読んだりしていると幸せ。http://www.robbin-muse.info



問い合わせ・申し込みははるかまで
dandelion869@ybb.ne.jp