たんぽぽはるかの日常

39歳で初めて妊娠、40歳で自宅出産、41歳でエンジョイ育児。

デンマークを知る 3コマ

10月21日(木)と11月21日(日)に予定している
デンマーク在住の方によるお話会は、
私的には、かなりおもしろいことになるだろうと
思っています。

ぜひとも、お誘いあわせの上、いらしてくだされ。
10月21日(木)は、19時から 会場同じ


デンマークのデモクラシー、政治、国民参加、福祉社会、教育システムについて 
 フォルケホイスコーレ(民衆学校)形式で~

デンマークよりヨオン・ニィルセンさんをお迎えして



■日 時:11月21日(日)13:30~ 75分ずつ 3コマ 
    (13:30~14:45 15:00~16:15 16:30~17:45)

■内 容:.妊鵐沺璽のデモクラシー、政治、国民参加 
     ▲妊鵐沺璽の福祉社会制度 
     デンマークの教育
 
■会 場:hanare × Social Kitchen 2F(地下鉄烏丸口より徒歩7分)  
    http://hanareproject.net/
■ゲスト:ヨオン・ニィルセン 通訳:さだこ・ニィルセン

■参加費:1コマ1000円、3コマ合わせて2800円(お金に余裕のない方)
    1コマ1500円、3コマ合わせて4000円(お金に少し余裕のある方)

■言 語:簡単な英語+必要に応じて日本語通訳あり
■連絡先:dandelion869@ybb.ne.jp,070-5650-0769(大関はるか)
※Social Kitchen の1Fはカフェです。お食事やお飲み物の注文が可能です。
 2Fで食べながら飲みながらもOKです。



ヨオン・ニィルセン(デンマーク エルシノア市在住)
1977年にオーフス大学政治学修士課程卒業後、
UNICEF国際子ども年コペンハ-ゲン事務所長などを経て、
1980-2008年にThe International People’s Collegeにて、
国際政治、政治哲学、紛争解決等の授業を担当。
2009年、国際政策研究所RIKOを創設。
現在、紛争解決入門について執筆中。
今回は、現在最も力を入れているBRIC諸国
(ブラジル、ロシア、インド、中国)に関する調査の一環で、
中国を訪問するため、日本を経由する予定。




1コマ目
デンマークの民主主義、政治と国民の政治への参加について

デンマークの人は、政治への関心や参加意識が高いです。
デンマークの政治家は、政治以外の自分のメインの仕事を別に持っています。
国会議員の40%は女性です。デンマークの政治における女性の役割とは何でしょう?
デンマークではどのように民主主義が始まったのでしょう?
デンマークで成功したこととうまくいかなかったことは何でしょう?
今、一番ホットな政治問題は何でしょう?


2コマ目
デンマークの福祉社会システムについて

消費税が25%もあって、働いた給料の半分くらいは税金として払うと言うのに、
みんなそのシステムが気に入っている!?それならそれはどうして?
なぜ北欧諸国は日本や他の欧州諸国に比べて、高い出生率を保持しているのでしょう?
老後が心配で貯金をしたり、保険をかけたりしなくてはいけない日本に対して、
ケアは国がするデンマーク。高齢者、年金生活者はどのように暮らしているのでしょう?
国際調査によれば、デンマーク人は世界でもっとも幸福な国民だそうですが、
それは本当でしょうか? (ちなみに日本は90位だそうです・・・)


3コマ目
デンマークの教育について

試験も順位もない民衆のための学校「フォルケホイスコーレ」ってなんでしょう?
公立の学校に学費は必要ありません。私立もとっても安いようです。
先生たちはどのようにして生徒たちに参加を促し、やる気をもたらすのでしょう?
大学生は、申請さえすれば、誰でも奨学金をもらえます。
返済の必要はないので、皆が毎月10万円近くの奨学金をもらっています。
デンマークの若者は18歳になると、必ずと言っていいほど両親とは別居します。
どのようにうまくやっていくのでしょう?