たんぽぽはるかの日常

39歳で初めて妊娠、40歳で自宅出産、41歳でエンジョイ育児。

本日 team SAKE 第二陣 の報告会

被災地から京都に戻りましたはるかです。

多くの方に、さまざまな形でサポートしていただき、心から感謝しております。ありがとうございます。

私自身は今回、宮城県岩手県内の8か所の集落に赴きました。
なるべく孤立度の高かった、小さな集落を目指しましたが、コミュニティの絆の深さがいかに力強いものかを目の当たりにしました。

また、頭ではわかっているつもりでいましたが、被災地が広大であること、被災者、状況が多様であること(必要なものも時期もそれぞれで全く違うことも、相当意識しておく必要があること)もよくわかりました。
大きな支援団体ではフォローできない隙間がたくさんあることもよくわかりました。

都市部の中には、泥かき等、人が全く足りていないことも見聞きしました。
また、テレビやネットでは決して伝わらない、粉塵の量とヘドロの臭いもよくわかりました。
帰ってきて、京都の日常との間のギャップがこれほど苦しいものだというのも、行く前はわかっていませんでした。


私たちは小さなグループですが、なるべく人が行きにくいところで、集落の方たちがそこで生きることを望まれている場合はなおさら、対話を通じた支援に重きを置くことを心がけています。

急ではありますが、本日、4月11日(月)の晩7時半に、今回の報告会をしたいと思っています。
よろしければ、いらしてください。
参加ご希望の方は、連絡をください。人数によって場所を決定します。四条烏丸周辺の予定です。
dandelion869(アット)di.pdx.ne.jp, 070-5650-0769 (はるか)

岩井崎という集落でいただいたワカメで一品作ります。
(ごはんは食べてから or 持ち込みその場で食べるのOK)

参加が難しい方は、メールで詳細報告をお送りいたします。ご希望の方はお知らせください。

現在は第三陣が南三陸に入っております。

●ウェブ上での報告は、ブログをご覧ください。 http://teamsake.blogspot.com/
●メールニュースの受信をご希望の方は、ブログから登録してください。
マンパワー:京都での作業などをお手伝いいただける方は、teamsake311(アット)gmail.comまで 
●物資 :ご相談ください。
●寄付金:支援用の振込用口座まで 全額支援活動に使わせていただきます。
http://teamsake.blogspot.com/2011/03/blog-post_29.html

現状では、多くの方に発信していただける呼び掛け文ができあがっておりませんが、なぜ集落なのか。何が目的なのか(物資が支援ではない)のあたりを早急に言語化し、現在作成中のプログラムの運転状況に応じて、発信を開始する予定です。

※チーム名が変更になりました。team SARUでしたが、サルでは去っちゃうと馬場中山集落の方たちに言われました。鮭なら還ってくるからと、team SAKEになりました。鮭の塩漬けの保存食をいただいた馬場中山が、この活動のきっかけでもありますし、これに決定しました。